ルート詳細はこちら!

200879日~201267日 (1,430 日間)
国旗 遂に帰国, 東京 (計82 ヵ国訪問)

世界遺産制覇! ★全訪問リストはこちら!

1,199件中 557 件!(46.5 %制覇)

世界遺産イェーイ! 世界一周旅行 旅日記!

世界遺産イェーイ! 世界一周旅行 旅日記!

全部見るぞ世界遺産! 2008年7月9日出発!バックパッカー夫婦の世界一周世界遺産旅行ブログ!<br />写真・動画満載のリアルタイム旅行記!

2009年3月21日

スリランカ / ゴール で更新


ナショナルパークから首都ウェリントンへレッツらゴー

記事は [09年02月21日228 日目   ニュージーランド 16日目 / ナショナルパーク のお話

2月21日、世界遺産「トンガリロ国立公園」を歩きまくった「ナショナルパーク」から、ニュージーランドの首都「ウェリントン」へバスで移動した時のお話と、ウェリントンでの~んびりした日々のお話でーす!イェーイ!

この日でナショナルパークで出会った、山のエキスパートな女性お二方ともお別れです weep

トンガリロ・クロッシングとロッククライミングを一緒にイェーイ!した「チビニ」さんをお見送りしました。

ニュージーランドを自転車で周遊中のチビニさん。どんな旅をしているかというと、

でーーん!

チビニ出発

これが自転車旅の装備です!テントとかも入っているんですよ!残念ながら雨の中の出発となってしまいました。

本当にお世話になりました!どうかお気をつけて良い旅を paper

そして4ヵ国語を操る、山大好き!歩くの大好き!な「お母様」はトレッキングへ出発されました。お見送りをしたかったのですが朝早かったため見送りできず!残念です!(メールでの応援メッセージありがとうございました!またどこかの山でお会いしましょう!)

私達はランチに辛ラーメンをかっこんでから出発です!スーパーで買った卵とか入れて頂きまーす!

辛ラーメン

ランチを頂いた後に大量の食材をGET!「National Park Backpackers YHA 」は学生らしき団体客も泊まっていたのですが、どうやらその方達が食べ切れなくて置いていったチーズやらハムやらパンやらを頂いてしまいました。チーズもハムも買うと結構高いので助かります~。

到着した時よりも重い荷物を抱えて午後2時半頃にウェリントンに向けて出発!雨だったので宿の車でバス亭まで送ってくれました。歩くと15分くらいかかるのですが、車だと2分!はやっ!

バスの料金は1人52NZドル(約2,700円)で、前日に「National Park Backpackers YHA 」のレセプションで購入しました。今回の移動もおなじみ「InterCity 」なのですが、「Flexi -Pass 」ではなく、単独での購入です。前回のオークランドからナショナルパークへの移動で、購入した20時間分を使い切ってしまったのです。「Flexi -Pass 」は5時間ずつ加算していくこともできたのですが、私達は今後は「InterCity 」に縛られることなく他のバスも柔軟に使いたいな~ということで「Flexi -Pass 」を買うのをやめました。

しかーし、「InterCity には、もう縛られたくないんだ~!」とか言いながら暗い夜の帳りの中へ逃げ込んでみるも、私達はこの後の移動は全て「InterCity 」を使い続けるのでありまーす。結局「InterCity 」よりも安く便利なバスの路線が見つからなかったんですよね~ bleah

午後3時頃にバスにイェーイ!したところ、激混み!っていうか、よーく見ると若者が2席占領してドドーンと寝ているーー!

ウェリントン行きバス

小心者のセカイェはこそーっと乗り込んで、別々に座りましたとさ。

出発してすぐにルアペフ山の付近で休憩がありました。インフォメーションの中にあったジオラマ!

トンガリロ・クロッシングの思い出がよみがえる~とか何とか言いながらジオラマ好きの2号がパシャリ camera

トンガリロジオラマ

途中夜6時頃に「ブルズ(Bulls) 」という街でバスを乗り換えます。なんだかマニアックな街です。「ブルズ」。。

Bulls

そして夜8時半頃に首都「ウェリントン」に到着!鉄道のウェリントン駅のすぐ近くに停まります。ナショナルパークからは5時間半くらいかかりました。

ウェリントン

ちなみにナショナルパークからウェリントンへは、電車も便利です。どちらも街の中心地に鉄道駅があり、値段もちょっと鉄道の方が高いだけで、所要時間もほぼ同じです。よっぽどバス旅が好きでなけれ ば、電車の方が楽しいのではないでしょうか。しかーし、セカイェ!はバス大好きなので、バスにしちゃいました scissors

ウェリントンの宿もやっぱりYHA を予約しておきました。何とYHA のすぐ側までバスの運転手さんが送ってくれました。駅からはバスで5分くらいです。いつも送ってくれるのか運転手さんが親切だからなのかはわからないですなー。どうやらバスでも行けるっぽいです。

YHA Wellington City 」に到着!6人ドミで1人27NZドル(約1,400円)です。

YHA Wellington City

この日はこんな飲み物を買い込んで、タダでもらってきたハムをつまみに、しっぽり1杯やって寝ましたとさ。

Beer

ってこの飲み物、栄養ドリンクみたいですけれど、実はセカイェの燃料、ビールなんですよー!イェーイ!このビールは1本1.2NZドル(約60円)。謎のブランドですが、お求めやすい価格なのは嬉しいっすね!

こんな感じで始まったウェリントン生活ですが、ほとんどYHA にいました。せっかくの首都なのに観光あんまりしてなーい、イェーイ!

ここのYHA は何がスゴイかって、ホテルのようにデカイ!

なので、買い込んだ食材をお料理するキッチンは2つあります!

YHA Wellington City キッチン

そして大型スーパー「NEW WORLD 」が目と鼻の穴の先にあったりなんかしちゃったりするんです!

NEW WORLD

安いスーパーが近くにあるって嬉すぃ~!近所にちょっと高めのコンビニがあることは多いのですが、大型スーパーが徒歩3分以内にある宿ってのはなかなかないのです。お酒も一緒に買えちゃうんで、あら便利!

もちろんインターネットもできます!

YHA Wellington City インターネット

私達は22米ドルで1週間「Wi-Fi 」つなぎ放題のカードをオークランドのYHA で買って使っていました。このカードはほとんどのYHA で使えるので長期間YHA に泊まる場合は便利です。オークランド、ウェリントン、クライストチャーチのYHA で使うことができました。ナショナルパークでは使えず残念!大きな都市のYHA ではほとんど使えたようでした。

こんな便利なYHA の他に、ニュージーランドではBBH (Budget Backpacker Hostels New Zealand )というのもあります。YHA と同じように年会費を払ってBBH カードを作り、BBH に加盟している宿に泊まることができるようです。

唯一ウェリントンで観光したのは、YHA から歩いてすぐの「ニュージーランド国立博物館 テ・パパ・トンガレワ」!

ウェリントン 博物館

特別展示の「モネ」以外は、何と無料!バックパッカーに優しい~!

ここはニュージーランドの文化や環境に特化したものがたくさん展示されています。

一番の思い出は 巨大イカ!!

ウェリントン 博物館 イカ

世界最大のイカ、「ダイオウホウズキイカ」が標本になっているのですが、とにかくでかーい!

イカ焼きが食べたくなったとさ。

clock 最後にリアルタイム情報Yay! -------------

現在ゴールに泊まってマース!今日は世界遺産、「ゴール旧市街とその要塞群」を歩き回りました!とにかく暑ーい!これでスリランカの世界遺産全7件中、残るは後1つ!明日最後の1つに向けて移動しマース!

下のバナーボタンをクリックすると「にほんブログ村 世界遺産」と、「人気ブログランキングへ」への投票になります!
少しでも面白いと思っていただけた方、ぜひクリックお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ  人気ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ページトップへ

この記事と同じカテゴリの記事(ニュージーランド) 新着15件っす!

この記事と同じカテゴリの記事(オセアニア) 新着15件っす!

コメント

> ロジャーズ@山野さん!
コメントありがとうございました!
本当に毎日色々な価値観に出会えて新鮮な日々を送っています。今後も体に気をつけて世界遺産を巡っていきます!

はじめまして!

いいですね~ 世界各地を回るなんて、ウラヤマシイです!! 

世界をまわると、色んな価値観がありますよね!

身体には気をつけてたのしんで下さいね!!

私、コメントします!

みなさまからのコメントを楽しみにお待ちしております!
「イェーイ!」だけでも構いませんのでお気軽にどうぞ!

コメントは「承認制」のため表示までしばしお待ちくださいませ!

【お願い】
コメントを投稿するには半角英数字のパスワード(Captcha )を入力する必要があるのですが、正しく入力したはずなのに「エラー」となってしまうケースがあるようです。システム上、エラーになるとコメントの書き直しとなってしまいますので、お手数ですが「確認」や「投稿」ボタンを押す前にコメントをコピーしていただき、エラーの場合は再度投稿していただけると大変嬉しく思います。
該当のブログ記事を開いてからコメントを投稿するまでの時間が長いと「エラー」となってしまうようです。


画像の中に見える文字を入力してください。


ページトップへ