2010年新規登録世界遺産の日本語名決定!
記事は [11年05月12日] 1038 日目 世界遺産 のお話
世界遺産の正式名は英語とフランス語しかなく、世界遺産イェーイ!では、日本ユネスコのホームページに掲載されている日本語名を使わせてもらってるのですが、ついに2010年新規登録世界遺産の日本語名が決定したっぽいようです!2011年ではなく昨年2010年の新規登録世界遺産の名称ですからお間違えのないように!イェイ!イェイ!イェッホーイ!
例年のごとく今までネットにつなげられる時はほぼ欠かさず、こちらの「日本ユネスコの世界遺産リストのページ」が2010年の新情報で更新されていないかマニアックにチェックしておりましたが、、、まだ更新されていない。。
毎年6~7月くらいに世界遺産委員会で新規登録世界遺産が決定し、その年の年末あたりにその日本語名がこちらの「日本ユネスコの世界遺産リストのページ」にアップされていたのですが、2010年分がまだ更新されていないのであります。今年2011年の世界遺産委員会の開催は6月19日~29日と、あと少しで2011年の新規登録世界遺産が決まるのですが、日本ユネスコのサイトに2010年新規登録世界遺産の日本語名称が反映されていないという状況なんです。 って少々マニアックな話なのですが。イェイ!
もしかしたら2011年の世界遺産委員会後にサイトが更新されるのかなーと思っていたところ、、
日本ユネスコの「世界遺産リストのトップページ」の地図の下にある「2010年に世界遺産に登録された物件」って所をクリックすると、
日本語名称が書かれているのを発見しました!イェーイ! d(≧ω≦)b
この発見でイェーイ!ってなるような世界遺産マニアはまだまだ少ないことでしょう!いつも見ていた世界遺産リストのページには反映されていませんが、恐らくはこのページの日本語名称で決定なのではないでしょうか!イェイ!
あとマニアックですが、こちらの「2010年に世界遺産に登録された物件」には新規登録の世界遺産しか掲載されていないので、2010年の世界遺産委員会で登録範囲の拡大に伴い名称の変更があった物件の日本語名はまだ知ることができません。例えばドイツの世界遺産「ランメルスベルク鉱山と古都ゴスラー」とかですね。これらは「日本ユネスコの世界遺産リストのページ」の更新待ちとなります。
というわけで、この情報を元に
2010年に新規追加になった21件の世界遺産の日本語名称をご紹介イェイ!
【2010年新規登録世界遺産】
# | 地域 | 国名 | 世界遺産(日本語) | 世界遺産(英語) | |
---|---|---|---|---|---|
自然遺産 | |||||
01 | アジア | スリランカ | スリランカ中央高原 | Central Highlands of Sri Lanka | |
02 | アジア | 中国 | 中国丹霞 | China Danxia | |
03 | ヨーロッパ | フランス | レユニオン島の火山峰、圏谷と岩壁群 | Pitons, cirques and remparts of Reunion Island | |
04 | ヨーロッパ | ロシア | プトラナ高原 | Putorana Plateau | |
05 | オセアニア | キリバス | フェニックス諸島保護地域 | Phoenix Islands Protected Area | 初 |
文化遺産 | |||||
01 | アジア | イラン | アルダビールのシェイフ・サフィー・ユッディーンの修道院と聖者廟複合体 | Sheikh Safi al-din Khānegāh and Shrine Ensemble in Ardabil | |
02 | アジア | イラン | タブリーズの歴史的バザール複合体 | Tabriz Historic Bazaar Complex | |
03 | アジア | インド | ジャイプールにあるジャンタール・マンタール | The Jantar Mantar, Jaipur | |
04 | アジア | サウジアラビア | ディルイーヤのトライフ | At Turaif District in ad-Dir'iyah | |
05 | アジア | 韓国 | 韓国の歴史的集落群:河回と良洞 | Historic Villages of Korea: Hahoe and Yangdong | |
06 | アジア | タジキスタン | サラズムの遺跡 | Proto-urban site of Sarazm | 初 |
07 | アジア | 中国 | 河南登封の文化財"天地之中" | Historic Monuments of Dengfeng in "The Centre of Heaven and Earth" | |
08 | アジア | ベトナム | ハノイ-タンロン王城遺跡中心地区 | Central Sector of the Imperial Citadel of Thang Long - Hanoi | |
09 | ヨーロッパ | オランダ | アムステルダムのシンゲル運河内の17世紀の環状運河地区 | Seventeenth-century canal ring area of Amsterdam inside the Singelgracht | |
10 | ヨーロッパ | フランス | アルビ司教都市 | Episcopal City of Albi | |
11 | 北米・中米 | メキシコ | ティエラアデントロの王の道 | Camino Real de Tierra Adentro | |
12 | 北米・中米 | メキシコ | オアハカ中部渓谷ヤグルとミトラの先史時代洞窟 | Prehistoric Caves of Yagul and Mitla in the Central Valley of Oaxaca | |
13 | 南米 | ブラジル | サンクリストヴォンの町のサンフランシスコ広場 | São Francisco Square in the Town of São Cristovão | |
14 | オセアニア | オーストラリア | オーストラリア囚人遺跡群 | Australian Convict Sites | |
15 | オセアニア | マーシャル諸島 | ビキニ環礁核実験場 | Bikini Atoll Nuclear Test Site | 初 |
複合遺産 | |||||
01 | 北米・中米 | アメリカ | パパハナウモクアケア | Papahānaumokuākea |
- 最右列の「初」マークは自国で初めて世界遺産を持つことになった国
名称だけで言うと、複合遺産として登録されたアメリカの「パパハナウモクアケア」が圧倒的に際立ってますね!暇がある時に大声で3回くらい繰り返してみるのもありかと!しかし4回は体に負担が大きすぎる!場所は北西ハワイ諸島一体なので行けそうな気もしましたが、ウィキペディアの「北西ハワイ諸島」を見ると一般人は立ち入り不可っぽい。残念!
2010年の新規登録世界遺産の中では今の所2つ、オランダの「アムステルダムのシンゲル運河内の17世紀の環状運河地区」と、フランスの「アルビ司教都市」をイェイしてます!イェイ!イェイ!
新規登録世界遺産って情報が少ないことが多いのですが、アムステルダムとアルビは世界遺産登録以前から観光地となっており、簡単にイェイできました!
こちらが381発目にイェイした「アムステルダムのシンゲル運河内の17世紀の環状運河地区」!
アムステルダムにはこのような運河が半円状に4本もイェイしてるんで・す・YO!
で、こちらが394発目にイェイした「アルビ司教都市」!
アルビ最大の見所、サント・セシル大聖堂の内部!ド迫力で最後の審判が描かれてます!
今後他にイェイできそうな2010年新規登録世界遺産は、そうですねぇ~、メキシコ、ブラジルと、フランスですがアフリカ大陸の南東にあるレユニオン島ってとこでしょうか。
とりあえず今後も「日本ユネスコの世界遺産リストのページ」のチェックは続きそうです。
イェーイ!
下のバナーボタンをクリックすると「にほんブログ村 世界遺産」と、「人気ブログランキングへ」への投票になります!
少しでも面白いと思っていただけた方、ぜひクリックお願いします!
コメント
> 24・25号さま!
インドのジャンタール・マンタール をイェイしたとは何ともうらやますぃ~!ジャイプールは世界遺産になる前からイェかったですからね!ロードス島と言えば僕たちはプチ地獄に落ちたので無事イェイできれば色々のんびり回れたのではないかと思います!これまた、うらやますぃ~!!どこかで会えるとイェイですね~!イェイ!イェイ!
2011年5月14日: 2号 さん
こういう表、めっちゃ助かりますーー(≧▽≦)
あ!インドのジャンタル・マンタルイェイしました♪
でも、ジャンタール・マンタールって、語尾のばすんですね(笑)
先日、ギリシャのロードス島をイェイしてきました☆
そのとき、ガイドブック持ってなかったので、せかイェ先輩の記事を参考にさせてもらっちゃいましたо(ж>▽<)y ☆
めっちゃ助かりました!!!
ありがとうございます♪
2011年5月14日: 24・25号 さん
私、コメントします!
みなさまからのコメントを楽しみにお待ちしております!
「イェーイ!」だけでも構いませんのでお気軽にどうぞ!
コメントは「承認制」のため表示までしばしお待ちくださいませ!
コメントを投稿するには半角英数字のパスワード(Captcha )を入力する必要があるのですが、正しく入力したはずなのに「エラー」となってしまうケースがあるようです。システム上、エラーになるとコメントの書き直しとなってしまいますので、お手数ですが「確認」や「投稿」ボタンを押す前にコメントをコピーしていただき、エラーの場合は再度投稿していただけると大変嬉しく思います。
該当のブログ記事を開いてからコメントを投稿するまでの時間が長いと「エラー」となってしまうようです。