ルート詳細はこちら!

200879日~201267日 (1,430 日間)
国旗 遂に帰国, 東京 (計82 ヵ国訪問)

世界遺産制覇! ★全訪問リストはこちら!

1,199件中 557 件!(46.5 %制覇)

世界遺産イェーイ! 世界一周旅行 旅日記!

世界遺産イェーイ! 世界一周旅行 旅日記!

全部見るぞ世界遺産! 2008年7月9日出発!バックパッカー夫婦の世界一周世界遺産旅行ブログ!<br />写真・動画満載のリアルタイム旅行記!

2009年5月21日

インド / ボーパール で更新


カニャークマリからケララ州のクイロン(コーラム)へ!

記事は [09年04月10日276 日目   インド2 15日目 / カニャークマリ のお話

4月10日、インド最南端カニャークマリ(コモリン岬)からクイロン(コーラム)へバスで移動した時のお話です。クイロンはケララ州で有名な椰子の木の間をのんびり進むバックウォーター・クルージングの出発地なんです!

カニャークマリからクイロンまで直接行くバスはないため、トリヴァンドラム経由で行くことにします。トリヴァンドラムはケララ州の州都でもある大都市です。

さて、11時頃6泊した「ホテル・シー・ヴュー(Hotel SEA VIEW )」をチェックアウト!

ホテル・シー・ヴュー(Hotel SEA VIEW )

記念撮影! camera

ホテル・シー・ヴュー(Hotel SEA VIEW )

真ん中の学ランコンビがボーイさんなのです。キマってますね~!

カニャークマリのバスターミナルまではちょっと距離があるのでオートリクシャーで行きます。

オートリクシャーがつかまりそうな「Main Rd. 」と「Kovalam Rd. 」の交差点までテケテケ歩いて行きます。

カニャークマリ出発

毎朝通っていたチャイ屋さんともさよ~なら~。 paper

チャイ屋

オートリクシャーに乗ること5分で「カニャークマリ」のバスターミナルに到着!20ルピー(約50円)でした。

カニャークマリバスターミナル

キャワイェイ!帽子がお気に入り!

カニャークマリバスターミナル子供

トリヴァンドラム」行きのバスがやってきました!

カニャークマリ~クイロンバス

結構空いているな~と思ったら、泊まっていたホテルの近くの「Main Rd. 」と「Kovalam Rd. 」の交差点でたくさん人が乗ってきて満員に!バスターミナルまで行かなくても、この交差点で乗ることもできるみたいです!

窓はないのですが、雨が降ったら閉めることができるようになっています。

カニャークマリ~クイロンバス

エアコンなしで窓を閉めるとちょっとムシムシしそうですね~。

バックパックは一番後ろにチョコンと置いています!

カニャークマリ~クイロンバス

小雨が降ってきた~! rain

カニャークマリ~クイロン雨

バックウォーター・クルージング」は明日の予定なんでちょっと心配になってきます。

途中、教会がたくさんありました。

教会

南インドはキリスト教の方が多いことで有名です。

キリスト教

11時半頃にカニャークマリを出発して、14時頃に「トリヴァンドラム」のセントラル・バススタンドに到着しました!所要時間2時間半で1人40ルピー(約100円)!

トリヴァンドラム

クイロン行きのバスを探します!

トリヴァンドラム

クイロンはコーラムとも呼ばれています。ワラワラ~とやってきたオートリクシャーの運ちゃんに「クイロン!コーラム!」と叫んでみます。運ちゃん曰くセントラル・バススタンドではなく別のバススタンドに行かなければならないということなのでオートリクシャーでGO!

トリヴァンドラムの街を走ります。 dash

トリヴァンドラム

5分くらい走るとバスを発見!

コヴァーラム・ビーチ行きバス

ん?!

よく見ると、

KOVALAM BEACH(コヴァーラム・ビーチ)」って書いてある?!

コヴァーラム・ビーチ」は、トリヴァンドラムからバスで30分くらいのところにある南インドの有名なビーチリゾートなんです!私達が行きたいクイロンとは逆方向だーー!

1号、2号:
「おっちゃん!コヴァーラムじゃなくってコーラムだよーーー!」

おっちゃん:
「コーラム行きバスはさっきのセントラル・バススタンドから出ていたんだ~~!」

おっちゃん、相当悔しそうに頭抱えていました。ややこしい名前の時はちゃんと紙に書いて何人かに聞かないとだめですね~。

そんなわけで、再びトリヴァンドラムの街を走ります。 dash

トリヴァンドラム

セントラル・バススタンドに帰ってきた~~!

トリヴァンドラム

無事戻ってきて、2号がオートリクシャー代を払おうとしたら、「いらない!!」とのこと!おっちゃん曰く、「俺が間違えてコヴァーラム・ビーチ行きのバススタンドに連れて行っちゃったんだから、お金はいらないよ!」ということなんです!おっちゃんかっこよすぎる!惚れました! heart04

そんなわけで、14時半頃に再びバスに乗り込んで今度こそ「クイロン」を目指します。

トリヴァンドラム~クイロンバス

やっぱり教会が多いです。椰子の葉っぱが南国っぽい!

教会

2時間くらいバスに乗って16時半頃「クイロン(コーラム)」のバススタンドに到着!1人42ルピー(約110円)でした!

クイロンバススタンド

クイロンは地球の歩き方にも情報が1ページしか載っていないような小さな街です。そんなわけで泊まれるようなホテルもきまってきます。

バススタンドから歩いてすぐのところに何軒かホテルがあります。

クイロン

まずは地球の歩き方に載っていたホテル「ホテル・スダルサン(Hotel Sudarsan)」で料金交渉!

ホテル・スダルサン(Hotel Sudarsan)

エアコンなしで600ルピー(約1,500円)と高かったので断念!近所にあるもう少し安そうなホテルに行くことにします。ホテル・スダルサンはなかなか快適そうなホテルで、ロビーでインターネットをつなぐこともできます。私達は別のホテルに泊まったのですがインターネットだけここにつなぎに来ていました。1時間60ルピー(約150円)くらい!

ホテル・スダルサンよりバススタンドに近い「ホテル・シー・ビー(Hotel Sea Bee) 」というホテルにやってきました。

シービー(Hotel Sea Bee)

ダブルルーム、エアコンなしで315ルピー(約790円)ということで、マネー成立!

ホテル・シー・ビー(Hotel Sea Bee)

お部屋の様子です!

ホテル・シー・ビー(Hotel Sea Bee)

やたらと水シャワーの出が良かったです。私達は飲んでいないのですが「BAR 」も併設されているのでお酒も飲めます。セカイェだってお酒飲まない日があるんで・す・YO!ちなみに、地球の歩き方にはノミが多いと書いてあってドキドキしていたのですが、特に痒くなることはありませんでした!えかったえかった! catface

こちらの大変目立つ六角形の教会の向かいに「ホテル・シー・ビー」はあります。

クイロン教会

ディナーのチリチキンとパロタ!

チリチキンとパロタ

ちょっと写真がイマイチですが、骨付きチキンを激辛に炒めたもの、チキンのモツカレー、そして南インドおなじみのパン、パロタです。美味しかったんですが、とにかく激辛でびっくり!

明日は早起きして、10時半から念願の「バックウォーター・クルーズ」でーす!

こんな辛いもの食べて明日移動できるのでしょうか。ちょっと心配です。

ちなみに最後にどうでもいい話でーす。私達夫婦は毎日ほぼ同じものを食べているので、お腹を壊す時も同じです。同じと書きましたが、実は2人の症状が出る時期には半日くらい時間差があります。新陳代謝の良い2号が「アイタタター」となってからほぼ半日後に私が「アイター」となります。2号が「アイタタター」になるとホテルに篭る生活になります。私が「アイター」になる時は既にホテルに篭っている時なので、トイレを求めて苦労することはありません。そして症状は2号の方が圧倒的に重く、私の方が早く復活することが多いです。こんなお腹の分際で激辛の北極ラーメンを食べる2号って。。。

clock 最後にリアルタイム情報Yay! -------------

最近インドのお菓子にはまっています。中でも牛乳と砂糖から出来ている半生のお菓子がお気に入り♪ 中学生の頃好きだった「おしどりミルクケーキ」を柔らかくしっとりとさせたような感じで美味しいでーす!

下のバナーボタンをクリックすると「にほんブログ村 世界遺産」と、「人気ブログランキングへ」への投票になります!
少しでも面白いと思っていただけた方、ぜひクリックお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ  人気ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ページトップへ

この記事と同じカテゴリの記事(インド) 新着15件っす!

この記事と同じカテゴリの記事(アジア) 新着15件っす!

私、コメントします!

みなさまからのコメントを楽しみにお待ちしております!
「イェーイ!」だけでも構いませんのでお気軽にどうぞ!

コメントは「承認制」のため表示までしばしお待ちくださいませ!

【お願い】
コメントを投稿するには半角英数字のパスワード(Captcha )を入力する必要があるのですが、正しく入力したはずなのに「エラー」となってしまうケースがあるようです。システム上、エラーになるとコメントの書き直しとなってしまいますので、お手数ですが「確認」や「投稿」ボタンを押す前にコメントをコピーしていただき、エラーの場合は再度投稿していただけると大変嬉しく思います。
該当のブログ記事を開いてからコメントを投稿するまでの時間が長いと「エラー」となってしまうようです。


画像の中に見える文字を入力してください。


ページトップへ