ルート詳細はこちら!

200879日~201267日 (1,430 日間)
国旗 遂に帰国, 東京 (計82 ヵ国訪問)

世界遺産制覇! ★全訪問リストはこちら!

1,199件中 557 件!(46.5 %制覇)

世界遺産イェーイ! 世界一周旅行 旅日記!

世界遺産イェーイ! 世界一周旅行 旅日記!

全部見るぞ世界遺産! 2008年7月9日出発!バックパッカー夫婦の世界一周世界遺産旅行ブログ!<br />写真・動画満載のリアルタイム旅行記!

2010年2月26日

レバノン / ベイルート で更新


イスタンブールでお土産物を買うなら「bLue art 」へ!

記事は [09年08月06日394 日目   トルコ 19日目 / イスタンブール のお話

お久しぶりの更新になりましたーー!シリアに入ってからはtwitter でつぶやくだけとちょっと怠けておりましたがブログの更新再開でっす!!さて久しぶりの更新は前回からの続き、イスタンブールでの愉快な出会いのお話パート3でーす!イスタンブールのスルタンアフメット・ジャーミィ(ブルーモスク)から徒歩1分!という超リッチな立地にあるお洒落なお土産屋さん「bLue art 」!!こちらのお店の共同経営者でいらっしゃる素敵な日本人女性「青島さん」との出会いのお話でーす!!

実はこちらの「bLue art 」は、セカイェのアニキ的存在、セカイェ13号のkimoto さんに紹介してもらいました!kimoto さんが3月頃にイスタンブールを訪れた際に、私たちのためにガイドブックとイスタンブールにゆかりのある小説をこちらの「bLue art 」の青島さんに預けていてくれたんでーす!

そんなわけで、8月6日に「bLue art 」へレッツらゴー!!

この日は世界遺産にも登録されている「トプカプ宮殿」をイェーイ!してから「bLue art 」へ向かいました。

bLue art 」は、スルタンアフメット・ジャーミィ(ブルーモスク)のすぐ西にあります。ヒッポドロームやオベリスクがある通りに何軒かお土産物屋さんやレストランが並んでいるのですが、その中の一軒が「bLue art 」なんでーす!「歩き方」の地図にも掲載されているので簡単にたどり着けま・す・YO!

そんなわけで、あっさりと「bLue art 」を発見!イェイ、イェーイ!!

bLue art

真ん中のお店が「bLue art 」でーす!!

中に入ると日本人らしき女性を発見!私たちがアワアワしていると・・・

「セカイェさん(仮名)ですか?」

と声をかけて頂けました!!実際は本名で呼ばれてドキッ!こちらの日本人女性が「bLue art 」の共同経営者の青島さんとのこと!!無事のご対面~!イェーイ!!

kimoto さんが私たちがイスタンブールに到着するのに合わせて青島さんに連絡を入れていてくれたようで、スムーズなご対面と相成りました!

こちらが預かって頂いた本達!!

bLue art

ロンリープラネットの「Western Balkans 」と塩野七生の「コンスタンティノープルの陥落」でーす!!

ロンリープラネットの「Western Balkans 」はクロアチアやセルビアなど旧ユーゴ諸国などが掲載されています。私たちは地球の歩き方の「中欧」も持っているのですが、やっぱりロンプラは情報がリッチ!!マニアックな世界遺産がある街の宿情報なんかも掲載されているので本当に助かりまーす!

そしてセカイェの2人がめっちゃはまったのが「コンスタンティノープルの陥落」!!

オスマン帝国のスルタン「メフメト2世」がビザンティン帝国を滅ぼしてコンスタンティノープルを手に入れるまでを描いた小説なのですが、これがめっちゃ面白い!!日本史選択だったワタクシは、どの国が敵なんだか味方なんだか若干混乱してしまったのですが、先に読んでいた2号に図解してもらい何とか理解することができました。2回目に読んだ時はもう鼻息がフンガフンガ荒くなりまくりで興奮しっぱなしでした。イスタンブールに行ったことがあると実際にイメージがついてかなり楽しいで・す・YO。

kimoto さんから本を頂くのは2回目なのですが(1回目はマレーシアのKLで頂きました)、いつも旅が豊かで楽しくなるような面白い本ばかり頂いております。ありがたや~。

預かってもらった本を受け取り、エルマチャイ(りんごの紅茶)を飲みながら青島さんにガイドブックには載っていないようなイスタンブールの有用情報を教えて頂きました!青島さんはトルコ語もペラペラですし、イスタンブールに数年住んでいらっしゃるので色々とご存知なのです!

bLue art」はとてもリッチな立地だったのもあり、何だかんだでイスタンブール滞在中は毎日のように入りびたってしまいました!

そして数ヵ月後・・・イスタンブール滞在2回目の今年の2月1日・・・

私たちは再びイスタンブールを訪れたのですが、その時も真っ先に「bLue art 」に行ってしまいました!

またまたチャイをご馳走になりながら色々とお話をさせてもらいました!イスタンブールで最近できたばかりのショッピングモールの情報などを教えてもらい、2号は念願のパンツ買っちゃいました~~!(←あまりに立派なショッピングモールに怖気づいておパンツしか買えなかったセカイェツアー・・・)

それでは、素敵なお店「bLue art 」の店内を一挙にご紹介、イェーイ!

こちらが店内でーす!

bLue art

天井には、日本でも流行っているという「トルコランプ」がたくさん飾られていまーす!

bLue art

こちらのガラス細工は「ナザール・ボンジュウ」が埋め込まれていてキャワイェイ!!

bLue art

「ナザール・ボンジュウ」とはトルコではおなじみの魔除けです!目玉なんで・す・YO!最近トルコではこの「ナザール・ボンジュウ」を埋め込んだガラス細工が流行っているようでーす!

まあ目玉だけでもイェイのですが、ワンちゃんと林檎に埋め込まれているとやっぱりキャワイェイ!ワンちゃんの下に敷いてあるスカーフもキャワイェイでしょ~!そして奥には美すぃ~お皿もチラリ!!

もちろん「チャイグラス」も欠かせませんYO!!

bLue art

トルコ滞在中何杯もクィっと飲んでいた「チャイ」のグラス!日本に帰ってもこのグラスにちょっと濃い目に紅茶を入れて砂糖をたっぷり入れて飲めばトルコでの愉快な日々が蘇ってきま・す・YO!

こちらのお皿も人気商品だそうでっす!

bLue art

キャ、キャワイェイ!!大きなお皿にヨーグルト、小さいお皿に蜂蜜でも入れて朝食を食べたいところですね~~。

そんな「bLue art 」の青島さんの登場でーす!

bLue art

もちろん左の方ではなく(笑)、右側の女性が青島さんで・す・YO!イスタンブールには「日本語ができるトルコの方」がいるお土産物屋さんは星の数ほどあるのですが、日本人の店員さんがいるお店は少なそうです。日本人の店員さんがいるとやっぱり安心感が違いますよね~~。

そして左側にいらっしゃるトルコの男性の方もスタッフの1人なんですが、何とトルコの有名な映画「UMUT 」に出演されたこともあるそうです!!現在は次回作の出演までこちらのお店でスタッフをされているそうです!

こちらの写真には写っていませんが、青島さんと一緒に「bLue art 」の共同経営をされているトルコの方がもう1人いらっしゃいます!

日本人に映画俳優にとバラエティに富んだスタッフがいらっしゃる「bLue art 」!イスタンブールを訪れたら是非一度立ち寄ってみて下さいね!

1号、2号: 「青島さん色々とありがとうございました!!」

下のバナーボタンをクリックすると「にほんブログ村 世界遺産」と、「人気ブログランキングへ」への投票になります!
少しでも面白いと思っていただけた方、ぜひクリックお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ  人気ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ページトップへ

この記事と同じカテゴリの記事(出会い) 新着15件っす!

この記事と同じカテゴリの記事(トルコ) 新着15件っす!

この記事と同じカテゴリの記事(中東) 新着15件っす!

コメント

> kimoto さん
青島さんとの出会いでイスタン生活がイェーイ!なものとなりました。
「ご当地読書」本当に面白いですね~!。私達はロードス島にも行ったんですが、同じく塩野七生作の「ロードス島攻防記」を2号が本気で買おうとしていました!!

> kiaco
お~!元気か~い?
確かにそういえば、10年以上前にはトルコランプなかったわ!買い物上手のkiaco なら買ってそうだね~。日本でも使えるっぽいよ☆

すごい久しぶりー!!
トルコ懐かしいわ~。
私たちが一緒に旅したときは、こんなトルコランプとか無かったよね~
あったら絶対買ってたきがするけど、日本で使えるのかしら~。

bLue art (& 青島さん)イェーイ!
ご当地読書 イェーイ!

この先もよき旅よき出会いを!

私、コメントします!

みなさまからのコメントを楽しみにお待ちしております!
「イェーイ!」だけでも構いませんのでお気軽にどうぞ!

コメントは「承認制」のため表示までしばしお待ちくださいませ!

【お願い】
コメントを投稿するには半角英数字のパスワード(Captcha )を入力する必要があるのですが、正しく入力したはずなのに「エラー」となってしまうケースがあるようです。システム上、エラーになるとコメントの書き直しとなってしまいますので、お手数ですが「確認」や「投稿」ボタンを押す前にコメントをコピーしていただき、エラーの場合は再度投稿していただけると大変嬉しく思います。
該当のブログ記事を開いてからコメントを投稿するまでの時間が長いと「エラー」となってしまうようです。


画像の中に見える文字を入力してください。


ページトップへ