海外で髪の毛を切ってみました!
記事は [08年07月21日] 13 日目 中国 6日目 / 北京 のお話
7月21日の話です。(気分はリアルタイム更新!)
ついに、というかもうこの日がきてしまった。。。北京で髪の毛を切ったぜーー!イェーイ!
世界一周出発前からずっと心配してきたのが、髪の毛伸びたらどうしようってことだった。出発前日に髪を超短く切っていく予定だったのだが、お気入りの美容院が定休日だったという失態によりこんなに早く対応をせまられることに!
この日は世界遺産、故宮を見てきたのだが、「ちょっと体重いな」状態だったため16時くらいにホテルに戻ってきた。時間結構あるし、髪の毛でも切るかーー。さぁ、どうする?
- ホテル付近の大通りにあるおしゃれ美容院に行く
- ホテルの目の前にあるおしゃれじゃない床屋に行く
- 1号&すきバサミ
おしゃれ美容院で指差し会話しながら髪の毛切るのは疲れそうだし、あそこの床屋で切ったらぼっちゃん刈り or 角刈りになりそうな気配するし、かといって1号って選択肢を北京で使うこともないかと思っていると。。。
なんか1号、ネットですきバサミの使い方調べ始めてるーー!
いち早くこのむさ苦しい髪の毛をどうにかしたいのと、海外だし誰にも気にすることないなってのと、変なテンションが相まって1号の心意気を買うことに!
この決定を下した時点で、カットの技術とかはどうでもよくなっていたが、せめてすきバサミについていたマニュアルを読むよう促すも、
1号:「マニュアル見当たらなーーい。」
2号:「マニュアル無いって。。。じゃあ、どっから切ろうとしてる?」
1号:「もみあげーー!」
生まれてこのかた、もみあげから手をつけた美容師は見たことない。。。1号は僕のもみあげを切りたくて切りたくてしょうがないのだろう。そんなに特徴的なもみあげでもないのに。。。
ちなみに、もみあげってなんか口に出してみると語感が面白い!もみあげ!もみあげ!揉み上げ!んっ?!揉んで上げるって何だ?揉んで上げるって?!
とりあえず、ホテルの外で切ることに。上半身裸になり、外の階段に座ってカット開始!
えーーー! 1号、くしも鏡も持ってないよーー。でも、もう自分のできることはテンションを上げることしかない。
ザークザクザクザクッ!ザークザクザクザクッ!
えーーー! 1号、はさみ握らせたら性格変わってるじゃーん。初めてにして何この大胆なカットー!
ザークザクザクザクッ!ザークザクザクザクッ!
えーーー! その勢いでもみあげ切られたら無くなっちゃうじゃーん!ていうか、揉んで上げるってどういうことだよーー?!
ホテルの横を通る人達がうちらのカットを横目で見ているのがわかる。ホテルの従業員も笑ってる。もちろん1号も笑ってる。1号、怖っ!
そんなこんなで切られまくるも、奇跡が!なんと、イメージどおりに仕上がってるではないか。1号のポテンシャル、怖っ!
1号も自分の後ろ髪を切って欲しいと言うので、僕もトライするも、
チョキッ。チョキッ。
そんなに大胆になれるかーーーーーーい!
しかし、素人がすきバサミでバッサバッサやったのでかなり髪は痛んだのではなかろうか。
そして、翌日髪型を改めて見てみると、なんか変。どこがどう変なのか具体的にいうことができないが、何か変。あえて言おうとするならば、何か鍋のフタが乗っかっちゃってる的に何か変。1号も変なのに気づいてる。。。
髪の毛伸びる前の頭の写真をあらゆる方向から撮っておいて、それを美容院に持って行ければ一番良かったか。
下のバナーボタンをクリックすると「にほんブログ村 世界遺産」と、「人気ブログランキングへ」への投票になります!
少しでも面白いと思っていただけた方、ぜひクリックお願いします!
コメント
> 我がお気に入り店 colorさん
コメントどうもーー!
世界各国で1号がクリエイトする髪型を体験できそうです。。
> ゆきネコさん
お二方もかなり勢いありそうなので、すきバサミお薦めです!
> MEGっち
ちょっと髪伸びてきて鍋フタ状態からは脱却できたかも!
写真は無いぜー!イェーイ!
2008年7月31日: 2号 さん
順調に旅進んでるね~♪
ってか、1号カットの写真載せて~。
もみあげ部分の( ̄m ̄*)
2008年7月25日: MEG さん
お二人ともすきバサミでいっちゃったんですね!
展開がかなり面白かったです(笑)
写真が見たい・・・フタが乗ってる感じ・・・見たい!!
うちも来たるべき日のために、今からすきバサミ買って勉強しておきます!(旦那を使って・・・^^)
2008年7月25日: ゆきネコ さん
とうとう。。。とうとうこの日がやってきたのですね!!
でも、1号さんに切ってもらってよかったですね(*^-^*)
せっかくなので、世界各国の髪型を体験してみては???
おもしろそうだから見たいです♪♪♪
2008年7月24日: color さん
私、コメントします!
みなさまからのコメントを楽しみにお待ちしております!
「イェーイ!」だけでも構いませんのでお気軽にどうぞ!
コメントは「承認制」のため表示までしばしお待ちくださいませ!
コメントを投稿するには半角英数字のパスワード(Captcha )を入力する必要があるのですが、正しく入力したはずなのに「エラー」となってしまうケースがあるようです。システム上、エラーになるとコメントの書き直しとなってしまいますので、お手数ですが「確認」や「投稿」ボタンを押す前にコメントをコピーしていただき、エラーの場合は再度投稿していただけると大変嬉しく思います。
該当のブログ記事を開いてからコメントを投稿するまでの時間が長いと「エラー」となってしまうようです。