シンガポールの世界遺産とルート
記事は [09年02月26日] 233 日目 シンガポール 世界遺産 のお話
2月26日、やっとこ11ヵ国目の国、シンガポールに到着だぜ、イェーイ!
ここから再び、長~い長~いアジアの旅がスタートします!たぶん。。
今回はシンガポールという国について簡単にご紹介!イェイ!
赤道直下と言っていいシンガポールは年がら年中、高温多湿の熱帯雨林気候!僕たちが訪れたときは、ほぼ毎日午後は雷ゴロゴロ&スコール!リアルタイム速報で記事をあげましたが、落雷によってマーライオン君が怪我をおっちゃうほどでした。。。
そしてシンガポールは中国系(約76%)、マレー系(約15%)、インド系(約7%)からなる多民族国家で、公用語も英語、中国語、マレー語、タミル語と4種類もある!我らが愛用、電子百科事典ソフト「エンカルタ」によると学校の授業は「英語」と「生徒の母国語」で行われているらしいです!ということは母国語でクラスが分けられてるのかも。
空港と同様、チャイナタウンで見かけた看板にも英語、中国語、マレー語、そして日本語が!タミル語よりも日本語、お金持ちの観光客を大事にしよ~ってことでしょうか。
みんな「シングリッシュ」なるシンガポール独特のなまりのある英語を使っていつも話してるのかと思いましたが、チャイナタウンで行った食堂ではみんな中国語でワイガヤやってました。食事を注文する時に英語が通じない方もいたので、そもそも国民全員が英語を話せるようではないようでした。まぁ僕たちの英語は「セカイェングリッシュ」という擬似英語なので通じなかっただけかもしれませんが。。
そしてシンガポールと言えば、
とにかく面積が小さい!
約685km2と、琵琶湖(約670km2)とほぼ同じなんですよ!「エンカルタ」によると国家の面積としては193ヵ国中、175位!
しかし、人口は約455万人と、面積27万km2のニュージーランド(約412万人)を上回る!
シンガポールの人口密度は世界第2位で、6,676人/km2!
人口密度「6,676人/km2 」は、1平方キロメートルあたりに6,676人、1平方メートルあたりだと約0.0067人いるってことなので、もちろん街中がギューギュー詰めになるほどの数ってわけではないんですけどね!ちなみに人口密度1位はモナコで16,355人/km2と、2位のシンガポールを圧倒してます!
この琵琶湖ほどの国が、旅友kimo さんのブログによると、1人当たりGDPでは日本を抜くほどの経済強国なのだからスゴイ!
そして、そんなシンガポールですが、
ここには世界遺産が1つもありませーん!
それどころか、シンガポールは 世界遺産条約 にも加盟していないんです!
自国の物件を世界遺産として登録/申請するにあたってはまず、世界遺産条約(正式名:世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約)という国際条約を締約しなければならないのですが、この締約国が185ヵ国にものぼる世界遺産条約にシンガポールは加盟していないのです。なぜ加盟してないかまで突き止められませんでしたが。。誰か教えて~!
というわけでシンガポールは、訪問11ヵ国目にして初めて「世界遺産の無い国」の訪問となり、特にシンガポールを回るルートなどもありません。。
僕たち的にシンガポールは次のインドに行くにあたっての経由地の位置づけでした。ココから出ている格安航空会社「タイガー・エアウェイズ」を使った方が安いし~、二人とも行ったことない国だし~、なんか発展してそうだし~、中華料理食べられるし~、そんな動機で来たわけです。。
次の記事でそんなシンガポールでの日々を紹介する予定です!
イェーイ!イェーイ!
最後にリアルタイム情報Yay! -------------
昨日、スリランカからインドのチェンナイを経由し、マハーバリプラムという町に移動しました。インド再訪!今回は本格的にインド回ります!そして本日はこれからインドで1発目の世界遺産「マハーバリプラムの建造物群」をイェーイ!する予定です!
下のバナーボタンをクリックすると「にほんブログ村 世界遺産」と、「人気ブログランキングへ」への投票になります!
少しでも面白いと思っていただけた方、ぜひクリックお願いします!
私、コメントします!
みなさまからのコメントを楽しみにお待ちしております!
「イェーイ!」だけでも構いませんのでお気軽にどうぞ!
コメントは「承認制」のため表示までしばしお待ちくださいませ!
コメントを投稿するには半角英数字のパスワード(Captcha )を入力する必要があるのですが、正しく入力したはずなのに「エラー」となってしまうケースがあるようです。システム上、エラーになるとコメントの書き直しとなってしまいますので、お手数ですが「確認」や「投稿」ボタンを押す前にコメントをコピーしていただき、エラーの場合は再度投稿していただけると大変嬉しく思います。
該当のブログ記事を開いてからコメントを投稿するまでの時間が長いと「エラー」となってしまうようです。